他者にとって、話題になってない映画は存在してないに等しい問題。
ちくしょう!!
それでも俺はそういう映画を見るんだっ!自分が生きるために!!
今週の #いだてん 録画見てる。シマちゃん、手紙の文字が美しい。これには美子ちゃんもにっこり。走りも美文字も1日にしてならず。やはり人の心に種を蒔くには美文字でなくては・・・。#日ペンのシマちゃん
タイムフリーで #伯山ラジオ寄席 にて志ん朝師匠の「大工調べ」(ダイジェスト版)聞いてたら、今日俺が職場で起こった同僚との揉め事がちょうど大家と棟梁のやり取り的な感じだった。まあ棟梁みたいな流暢な返しは言えないんだけどさ。言えたらさぞ気持ちよかろう。
名探偵コナンアニメ流してたら1011,2話「山菜狩りとクローバー」前後編始まって。群馬の女性教師が「ダーリン」と呼ぶ、女たらし婚約者刺殺場面から始まり、少年探偵団に小林先生と一緒に若狭先生(平野文)も群馬に同伴。事件発覚後山村警部(古川登志夫)登場で「ちょっと待て!」と。原作回なのかこれ。
思考は常にゆらぎがないといけない。そうでないと思考の根っこが党派性に吸収されかねない。真実は一つじゃない。人の数だけある。
#異世界おじさん アニメ最新話で笑って(反射的に)泣いてしまったセガおじさん。原作でも笑ったけど、実際に声優さんに本気で歌ってもらうと破壊力が違う。メリークリスマスナイツ。