女子大生の家に裸の仏像が次々と現れ、勝手にコーヒーを入れたりして自己紹介していく、仏像解説本
『マンガでわかる仏像 仏像の世界がますます好きになる!』
ゆるっと楽しく読めて、仏像の種類,衣服,印相など必要な知識や年表・名所ガイドまで、仏像がまるごとわかる情報の濃さ!すばらしい入門書
仏像ってすごい!本当におもしろいなぁと思った京都の清凉寺(セイリョウジ)の釈迦如来さまhttps://t.co/g2zn0CdlvM
・インド→中国→日本と三国伝来のエキゾチックなお顔
・胎内(お腹の中)に布製の内臓が入っている
・全国で同じスタイルの仏像が造られたファッションリーダー
あー京都行きたい💓
【保存版】仏像好きのための「東博 常設展」入門
仏像の展覧会でいつも話題になる東京国立博物館
https://t.co/mFmi1PD0PZ
でも常設展だけでもオススメ、すごく楽しいのです!
私は初め広い館内のどこに何があるか分からなかったので、見どころを3箇所にしぼりご紹介してみました😊
#仏像 #東博
#聖林寺展 予約の日が近づいてきてワクワク💖
数年前にお参りしたとき、お正月できれいな門松が飾られていて
幸運にも観音さまと一対一でご対面できました!
凛と澄んだ静寂の時間、忘れられない感動…
今回はどんなご対面ができるのかとても楽しみです😊
『御朱印ビギナーin関東』19
はじめて直書きの御朱印を頂いたときの気持ちを漫画にしました。宝珠院(東京都港区)にて🙏
感動、ときめき、癒し、そして予想外のこと。一生に一度の大切な思い出です。
いろんな方にファースト御朱印エピソードを聞いてみたくなりますね😊 #御朱印
東京都文京区のホテル椿山荘にある伊藤若冲の石仏を見た話を描きました。展覧会でもお寺でもないここだけの若冲に会える素敵な穴場。最近は庭園で雲海も見られるんですね、すごい!世間が落ち着いたらまた行きたいです。https://t.co/oFVISPsBjI
御朱印について調べたら、沼だらけだった話
ブログにてまとめてお読み頂けます。よかったらどうぞ!
https://t.co/0yBBHzw05o
#漫画が読めるハッシュタグ #コミックエッセイ #御朱印
※Twitter 一括アップくんより送信
https://t.co/JcKyjUe1uO
『パワースポットの歩き方 京都・奈良編』に読み切り漫画を描かせて頂きました。
https://t.co/NWjf10tZih