17年前(当時15歳)モンキー・パンチの読み切り作品目当てで某古本屋で購入した「マンガ少年」に連載されていた「美美」
絵柄が可愛くて一気にファンになった。 #あなたの吾妻ひでおはどこから
『ワイド・プレイ』昭和46年11月号に掲載された山田えいじ作の「暗闇の終着駅」
絵柄は昭和45、6年頃のモンキー・パンチ風で銭形警部に似た警官が登場する。
「週刊TVガイド 昭和47年2月11日号」に掲載された「 ルパン三世(1st)第16話 宝石横取り作戦」の紹介記事。本編に登場しない五エ門の名前が書かれている。
このアニメコミック版「ルパン対複製人間」はルパンとマモーのセリフが入れ替わっていたり、ルパンと銭形のセリフを次元が言っていたりとあまりデキが良くない…
いわき市図書館のサイトで公開されている「いわき民報」は昭和のテレビ番組を調査している人にはおすすめ。画像は天知茂出演作。 https://t.co/m5cWcg5cOm