あの有名な「この瞬間をよォ!」も「不運と踊っちまった」も載っている『特攻の拓』6巻ですが、今回読み返してツボに入ったのは、本筋と1ミリも関係ないモブの親子連れの会話です https://t.co/h3qvmdJyTD
高品パパ、朝倉パパ、大垣、TETSUなど、K2でレジェンドキャラとして出てくる人が序盤から登場してきて楽しいです。そしておぼろげな記憶の通り、KAZUYAはかなり拳で解決している……つまらないツッコミだけど言わずにはいられない……ほぼ北斗の拳!
『湘南爆走族 ファーストフラッグ』4巻を読み始めたらいきなり最高の台詞が連打された。吉田聡のマンガに出てくる不良はなんでこんなに優しいんだろう
よく「マンガ家は豪華な食事を経験しないとパーティの場面が上手く描けない」みたいな話題になりますが、今週の『えんま』のこれは本宮ひろ志先生が高級クラブに通ってこういう客を実際に見てきたから描けるのだろう
コミック乱TWINSを買って、所十三が銭形平次を描く『しくじり平次』を読みました! ミステリ色が濃いお話でアクションシーンはなかったけど、みんなが期待するやつはしっかりありました。所先生のサービス精神だ