今回ドクターKシリーズを一気に読破して思ったのは、真船先生、相当「わかってて」描いておられる! TETSUの髪型とか、K2でリアルな路線に変えることもできたはずです。でもしないほうがウケるのをご存知なのだと思った
吉田聡のマンガを読んでる〜〜〜っていう充実感がありました 荒くれKNIGHT RT 10巻 どうしてこういう台詞が無限に出てくるんだ
藍の時代、最初に出てくる友だち2人がいきなり死亡予告! その後もとにかく人が死ぬ自伝マンガですが、車田先生の「みんないなくなって、なぜか俺が成功して生き残ってしまったな……」という心境を感じさせて心に沁みる
『聖闘士星矢 海皇再起』がまさにポセイドン編のころの車田先生の絵もセリフ回しも完コピしていてすごい。ハーデス戦直後が舞台で、原作のストーリーも巧みに活かしているし(クリシュナとこの人が出会っていたのは素晴らしい追加エピソードだ)星矢スピンオフの中でも屈指の完成度です
とうとう『特攻の拓』14巻が……天羽のライブの回が電子書籍で読める……チョッパーで弾き始めるアイスもいつでも見られる……