仕事が忙しくて無理して頑張って、カラダ壊しちゃうとなんの意味もないですよね。頑張って働く目的は何なのか...。自分が達成したいことが何なのかを常に振り返ることが必要ですよね。
今週末は3連休。週初めなのでほどほどに行きましょうね
ROIKEIS(ルーキーズ)
不安や心配がたくさんあっても、言いたいことややりたいことはできる時に。そういうのはだいたい「あー、やっときゃよかったなぁ」ってなりますよね。やり直せるならまだOK。でも怖いのはやり直せないものもあるということ。言いたいことややりたいことはできる時に!
SPY×FAMILY(スパイファミリー)
信じるも裏切るも全て自分次第。どうせ一生切り離せないのなら、全BET以外の選択肢はありませんよね。道はひとつ。自分を信じ切って味方に付けるの一択です
さぁ、三連休明けの月曜日!張り切って参りましょう!!
ハイキュー
他人にも大切なものがあるということを知っていれば、度を超えた厳しい発言や辛辣な振る舞いはできないはず...。そういうことをしちゃう人は蛮人なので、無視しちゃっていいと思います。
自分がされて嫌なことは人にしない。僕は初等教育で習いました
アルスラーン戦記/ナルサス
僕がX(旧twitter)を始めるまでは全く知らなくて、始めてから当たり前に毎日聞くようになった言葉の1つに「0→1(ゼロイチ)」がありますが、要するにコレです。そうと決まれば、どうぞみなさんbon voyage!
海が走るエンドロール/茅野うみ子
やりもしないウチから諦めちゃうのはナンセンスですが、目標は大きすぎても小さすぎても結果には繋がりにくいかもしれませんよね。まずは自分を知って、自分を認めるところから。目標立てて動き出す前に、自分への買いかぶりも見くびりも全部捨てちゃいましょ!
バガボンド/沢庵宗彭
すっかり寒くなってきましたね。冬場は肌も髪も乾燥しやすい季節。ニンゲンの髪はいたみやすいので、カラダや心の疲れを癒すだけでなく夏場に溜まった髪へのダメージは休日のうちにしっかり回復しましょうね!
幽☆遊☆白書/鴉(からす)
なにやってても、どんなことでも、いかなる結果であろうとも、楽しんでしまえば全員ムテキです!
よつばと!/小岩井 葉介(とーちゃん)
人質を見張る誘拐犯に勝つためではなくても、だれにでも休憩・休息は必要です。週初めだからこそ就業時間内の適切な休憩を心がけたいですね!
ちなみに労働基準法では6時間につき45分、8時間につき1時間の休憩が義務付けられています
MASTERキートン
夢を叶えるなら目標は明確に。人から言われたことや目的がよくわからないことを遮二無にやってても、目標に近づいているとは限りません。夢を実現するにはそれに相応しいやりかた、過程、そしてそれに掛ける適切な努力が必要なんです
ROOKIES/川藤幸一
自分がイヤなことは人にもしない。こんな簡単なことを分かっていない大人がたくさんいますので、そういう人を見かけたら無視してしまいましょう。間違っても、やられたらやり返す...とかは考えないでくださいね!
アカギ/赤城しげる
日頃から手を抜いて過ごしてしまうと、肝心な時に役に立たなかったり、しんどいときにもっとしんどくなってしまうのが世の常なのかもしれません。やれることはやれるときに、思いっきり。実体のないガス生命体のこの方の発言が、人間の我々に染み入ります
ダイの大冒険/ミストバーン