「こ……これがやみのアメフットか!」
やみのアメフット(二度見)
70年代の #アメフト 漫画『#5ヤーダー』🏈💥
単行本は全8巻。
6巻までは王道かつ丁寧なスポーツマンガなのですが、ここから急に様子が…?
🔗https://t.co/ni4QpiW2JB
#マンバ通信 🖋V林田(@vhysd)
「出来らあっ!」
のネットミームでお馴染みの『スーパーくいしん坊』🍛
実は、料理バトル漫画においてエポックメイキングな作品なんです…!!
「出来らあっ!」しか知らないという人にも読んでもらいたい、『スーパーくいしん坊』という作品 #マンバ通信📰 (@vhysd)
▷https://t.co/iS4upSflRy
「これぞ……ワシズコプタ――」
麻雀漫画史に残る名シーンを生んだ原恵一郎先生のもう一つの顔は兼業農家!
原先生がシナリオを、時代劇漫画の新鋭・ちさかあや先生が作画を担当する農業ミステリ時代劇『豊作でござる!メジロ殿』をご紹介🌾
▷https://t.co/FuqhaG1Ujx
✏️V林田(@vhysd) #マンバ通信
おおむね無職になったというV林田さん(2年ぶり7回目)
今回はそんなときいつも全巻読み返すというある漫画についてガッツリご紹介しております!
📰「職を失ったとき、俺はいつも松本零士『聖凡人伝』を読む」
▷https://t.co/7jGgDYJaLP
#マンバ通信 (@vhysd)
/
きょうは #プロレスの日
\
ロードワークを終えた助さん格さんを山賊・野下猪羅(ノゲイラ)兄弟が襲う!!
平らな土地(リング)に誘い込まれ絶体絶命に…。
しかし、そこへ徳川将軍に仕える伝説の2人組・馬場&猪木が現れリングイン――!!!
🔗https://t.co/ZQlCPIQSVH
#マンバ通信 🖋V林田(@vhysd)
皆さんカニは好きですか。好きじゃないという人は気をつけたほうがいいですよ。銃で撃たれて死にます。
タイガーさんのカニファシズムに酔え! 個人的な「#マイケル・ベイ監督で映画化してほしい漫画ランキング」ナンバーワン・押川雲太朗『不死身のフジナミ』
#マンバ通信▷https://t.co/TueBZb5NR2
釣り漫画の巨匠 #矢口高雄 先生といえば、10年以上銀行員を務めたあとに30歳で漫画家デビューを果たした異色の経歴の持ち主🎣
今回V林田(@vhysd)さんがご紹介するのは、先生の銀行員時代の思い出を描いた“矢口版『まんが道』”な自伝的漫画 #9で割れ!! です🏦
▷https://t.co/kBiq1Tk7Hy
#マンバ通信
🔔#マンバ通信 更新✨
V林田(@vhysd)さんが今回紹介するのは、主人公・うてなが正義のヒロインをいたぶる沼にずぶずぶとハマっていってしまう姿を描くコメディ『#魔法少女にあこがれて』🧙🏼♀️
📰「ブザマに負けんかい!」と「ほんまに負けてどないすんねん」の間で
▷https://t.co/TxU1QW75CP
@nobunagashinbo 「油と糖質が嫌いなデブがいると思うかい?」
「一緒に行こうぜ 糖質の向こう側へ」
マンガ解説者・南信長(@nobunagashinbo)さんがマンガに登場する #メガネとデブ を語る連載!
第2回はデブ編🍖✨
瀬戸口みづき #めんつゆひとり飯 より保ヶ辺勉です。
▷https://t.co/CnhI7i4LmM
#マンバ通信
本日5月12日は #ジョージ秋山 の命日です。
📰「オリはよう、オリは誰なんだよう!」ジョージ秋山『くどき屋ジョー』を読んで、漫画史に残るダークヒーロー・毒薬先生の魂の叫びを聞け!
🔗https://t.co/LRkqp5MfQG
#マンバ通信 #珍しマンガ探訪記 🖋V林田(@vhysd)
「ギャグ+友情と百合+ラブコメ」
クラスや学年や学校も違う女子高生たちが、それぞれ2~3人だけの独特な世界観を築いている『#スクールゾーン』🌼
今回は、山田さんが猛烈に推したい「日生柊×空木れん」のカップリングについて熱く語っております…!
📰#マンバ通信▷https://t.co/LGW0AA7NrZ