(左:ビフォー│右:アフター)
【ポイント】
「視点キャラ」を意識すると、構図が決まる。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ここは妹を使って、主人公のキャラクターを掘り下げたいシーン。
なので、妹視点で描く必要がある。… https://t.co/WYdgKNjeSW
ボツ(左)と修正後(右2p)のネーム。
ページは増えましたが、えもさ増しました。
前回好評だったので再び投稿です。笑
YouTube更新です!
「ネームから原稿になるまでのメイキングをまとめてみた」
https://t.co/iH5SDLJ5to
防具の作画が重すぎて泣いた回です。
よかったら見てください。
傍若無人ツヨシ。
銃持ってたり持ってなかったりするのまじでやめい。
#単行本作業
本日、TSUYOSHI更新日です!
最新話は、アルミゲロ過去回となります。
慎重で狡猾な男の生い立ちをぜひ読んでください!
https://t.co/DqNoOuuf3d
youtube更新しました!
ついにチャラツヨシ登場です。
https://t.co/pgafptyapy
youtube更新しました!
【181話 原稿メイキング】
https://t.co/n4QDOOQrCl
キックボクシングの試合に出たいので本気で痩せにいく週間入りました。
1ヶ月で6kg・・。いけるのか?
人物がうまく描けない、、という方は、「補助線」をちゃんと描くと形の違和感消えるのでオススメです。