高知インディーズマガジン第23号に読切を載せてもらいました。20年前に描いたもので後のガンダルヴァに通じる題材です。超人的な嗅覚を使ってペット探偵の助手をやってる男の話です。
浅田弘幸先生との対談に備えて素材選び。僕の方はやはり拙作「雨太」でいきたい・・・ #まんさい
HPにアップした1p漫画をこちらでもう一度☆ #正木秀尚ComicWorks
土佐しらぎく純米吟醸あらばしり生。さわやかな風になびく八反錦。
6年前ビッグコミックスピリッツで連載した『TOTEMS』の最終話(単行本未収録)をnoteに投稿しました。まずは前編。無料で読めます。https://t.co/KoZdbErfcF
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
【今日の展示原画】
モナ:こういう役回りのキャラクターがこの物語に必要じゃないかというヒントをくれたのは上條淳士先生だった。そこで当時僕が好きだったフランスの女優ベアトリス・ダルをモデルにキャラを考え黒沢さんに提案した。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
【今夜も展示原画の一部を紹介】
原作者の黒沢哲哉さんがGODの文字が浮き出るように作ってくれたダンプリストをこちらで縮小コピーして貼ってます。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
ギャラリーの方が大きくプリントしてくれたシーン、拡大しても手描きした主線のギザギザがあまり乱れてないことに一人で悦に入ってる。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
今夜も展示原画を少し紹介。
仮想空間アゴラ:よく見てほしいのはキャラや背景の主線のギザギザ。これ全部手描きです。45°より立ってる線は縦にギザギザ45°より寝てる線は横にギザギザを入れてます。プリントするより描いたほうが早いと思ってやったけど週刊ぺーすでこの作画はきつかった笑