第一話、顔が後から変わってたり、少しコマ割りを改善できそうなとこあったりで、描き直してる #花四段といっしょ
11/25のコミティアに、「い24a」のブースで出店します。新刊の『エミグランツ』と、文化庁メディア芸術祭受賞作品の『バクちゃん』を出します。あと将棋の佐藤康光九段布教マンガも、無料配布します。来たれ〜?
今月のビームにもバクちゃん掲載しています。
扉絵は杉浦非水のオマージュ、ダイフクは可愛く、バクちゃんはブルースリー顔負けのストレードリードの使い手ということが分かります。よろしくね。
ドラミちゃん回は、なんかめちゃくちゃ嬉しい。かわいい。こんなかわいいドラミちゃんに、全然態度を変えず接するのび太は紳士で素敵、と思うくらい。当時の女の子うけの狙いからか、布団ではなくベッドに。(『ドラえもん 5』p96)
本日(11/12)発売のコミックビーム に、『バクちゃん』掲載しています!ラスト2話、一応前後編の構成なので、来月の最終話に向け、ぜひ雑誌でもお楽しみください。今回扉絵はオマージュ等なし。ジャスミン先生とジャムと紅茶飲んだり、浮遊物飛ばしたり。最終盤なのでやりたいシーン全部やってます🌼
本日(8/12)発売号のコミックビームに、『バクちゃん』掲載しています! いきなり初秋! 突然の解雇! ふとんに挟まるバクちゃん! ど〜なっちゃうの!?
扉絵の元ネタはロシアの画家の絵。分かるひと当ててみてね。