#バクちゃん 第1巻ハイライト
The highlights of "Baku-chan" volume 1.
11月12日発売のコミックビームに拙作『バクちゃん』第四話掲載しています! 今回はバクちゃんタイピングできることが判明したり、不思議道具的なのが出たり、
発表当時の1970年代終わりの頃から、40年以上も女流棋士についての悩みがあまり変わらず存続してしまってるのは、やっぱり少し悲しいな(『5五の龍』第3巻』)
このお父さんの変身アイデア、当初は「魔法少女コス」の予定だったけど、掲載誌の当時の編集長からの「魔法少女嫌いなんだよね」って返しにより、「ミニスカ女忍者」になったんだけど、今にしてみれば「ミニスカ女忍者」で良かったな
大和和紀作『月光樹』(1980)すごく良かった。
スペインで出会った駆け出しのカメラマンと少年と見まごうが実はフラメンコダンサーの日系少女の物語で、全体の筋は割とオーソドックス、なんだけど、中盤から舞台が日本に移って、日本にいる少女の異母姉妹がカメラマンと大学の同期で……って内容で、
ロイヤルホストで「へいたっぷりくったぞタダだぜコース」頼んでうみゃーうみゃー言って食べたら普段食べ慣れないステーキなどにお腹が衝撃を受けてしまい2時間くらいトイレに篭ってまった
(『Dr.スランプ 第15巻』P116)