「真の安らぎはこの世になく」1巻読みました。帯に「『シン・仮面ライダー』に奥行きが出る!」と書かれてるけど、確かに映画のサソリ見た後だと「これも実写化してくれ」と思う。あとおまけ漫画で「なんであのキャラの英単語がネイティブなのか」の謎が明かされてたよ
https://t.co/86cwFc6xy6
キン肉マン新アニメ、怪獣退治編をシリアスにリメイクした「シン・キン肉マン」という可能性はないですかね…(この名シーンはそのままいけると思う)
美味しんぼ、96巻にまでなると「食べ物を人間関係に例えた説教は必殺必中」という作中ルールが「それとこれとは関係ない」の一言であっさり破られてるの面白い
(結局は「自分たちのためにこんなに協力してくれた山岡さん夫婦みたいになりたいと感じた」ってオチだけど)
今「キャプテン翼」(1981〜88)読むと、「ワールドカップ」って単語に脚注があったりして、日本よくここまで来た感あるよなー
言葉で説明はせず、豆腐屋に気付きのきっかけだけを与える山岡と栗田。そしてちゃんと意図を理解していい顔になる豆腐屋。そのシーンが直接描かれず「謎の若い男女がやってきた」と書かれるだけの演出もいい。(32巻「新・豆腐勝負」)
#細かすぎて伝わらない美味しんぼの好きなシーン
いま美味しんぼ47巻読んでたんだけど、両親の真実を知って「俺ひとりがひがみ根性の固まりのアホってことになるじゃないか!(バーン)」って飛び出す山岡かわいいな。明らかに山岡ひとりがひがみ根性のかたまりのアホって判明する場面だから…。
SHYアニメの週替りエンドカード、板垣恵介による「SHY!SHY!SHY!」って煽る猪狩のイラストあったらよくない?