「相撲の世界大会で優勝してる美少女」ってだけで充分いいキャラなのに、「男性力士に憧れてるので同じ格好(まわし一本)で戦いたがってる」っていう狂った要素を乗せるのが、はぐれアイドル地獄変。
バイコーンさん、たぶんスタイナー兄弟みたいなツーショルダーのレスリングタイツの変形なんだろうけど、なぜか下乳だけ隠してバニーガールみたいなエッチな格好になってるのよくないよね
プロレススーパースター列伝のロメロスペシャル、今だと考えられないぐらい殺人技に見えるんだよなー(入り方が神技すぎるけど笑)
誰かがフィニッシュに使い続けてこの技を復権させてくれないものか…
アイドルとしてどっちが向いてるかと言われれば友達のほうで、しかもその能力差は恋愛面でも出ちゃうので主人公は色んな意味で負ける…っていうとこまでが序盤で、主人公がその自分の弱点と向き合いながらアイドル目指すという感じのやつです
美味しんぼ、96巻にまでなると「食べ物を人間関係に例えた説教は必殺必中」という作中ルールが「それとこれとは関係ない」の一言であっさり破られてるの面白い
(結局は「自分たちのためにこんなに協力してくれた山岡さん夫婦みたいになりたいと感じた」ってオチだけど)
グラドル自画撮り部タグのおかげでアイドルの自撮りがTLに流れることが増えて幸せになった人たちとか、気軽に自撮りをアップできるようになったアイドルとかがみんな協力して倉持さんの週プレ表紙が実現したらアツいなー #100万いいねプロジェクト
キン肉マントイフェスティバルで超絶カッコいいアタル兄さん買った。それなりのお値段だけど40周年だからしょうがないよね(言い訳)
ドラゴンボールを何十年かぶりに読み返してるんだけど、当時と「ギャル」のニュアンスが変わったせいで亀仙人とかウーロンの気持ち悪さが増してるの貰い事故だよな