https://t.co/LZn7uCjazE
「◯◯(長期シリーズ作品)の中で初心者におすすめは?」っていう質問、だいたい意見が割れるんだけどウルトラマンに関してはZと言っとけば怒られること少ないのすごすぎるよなー
立体化時のアレンジも色々で、CCPのやつはさすがに今の設定準拠。誤魔化したいとき、丈夫にしたいときはみっちりさせるしかない
40巻まで無料配信中なので読んでますが、「こんなことが物理的に可能なのか」をこの漫画で今さら言うのいいよね
https://t.co/YPuPamHgb5
週刊プレイボーイ、おぎぬまXのキン肉マン4コマがタイトルからして超面白かった。おぎぬまX、超人募集も採用されてんだなー
みすぴょんのきゅるりんぱ(仮)、一回受け止められたところから「回転することまでは計算できなかったろう!!」って感じにスピンで追撃が加わるからマンモスマンのビッグタスクドリルと同じ怖さなんだよな
ハイロー名物といえば漫画的バトル表現の実写化ですが、ザワクロは「ザ・モモタロウ」の弁慶風車みたいなシーンが気持ちよかったです
キン骨マンって「黒いボディスーツに骨の絵を描いてる」的なコスチュームだと思ってたけど、初登場時から透けてる風なんだね。回によってかなり簡略化されるのでボディスーツっぽくなることがほとんどだしアニメもそんな感じだけど。近年の透けてる表現のほうが正しいのか。マジで40年以上間違えてた。
正反対な君と僕、めっちゃよかったけどそれはそれとして奇跡的にRAZZ MA TAZZみたいな文字列出てきたのが気になった
https://t.co/qiliR4p3gT