ブルーカラー漫画「PAINT IT BLUE 」で描いたラリモトってキャラも3割ぐらいデヴィッド・ボウイがモデルでした。99年の古い携帯の着メロは「マザーズリトルヘルパー」
耽美さも画力も無くて誰にも気づいてもらえませんでしたが、20年前に自分の漫画「薫の秘話」に登場させたデヴィッド・ボウイです。ですったらです。
尾崎豊生誕50周年らしい。20年ぐらい前に世間ではまだ騒いでたんでネタにした気がする。描いてる途中で友人と電話してて「危ないからやめとけ。尾崎ファンは右翼より怖いぞ」と忠告されたんで、そんままネームに入れさせてもらった覚えがある。
「気概」なき国は滅ぶ 大人の「事なかれ主義」なら問題…組み体操見直し - 産経ニュース http://www.sankei.com/west/news/151113/wst1511130003-n1.html …
青少年に「気概」を求め過ぎるおっさんを昔ネタにした事があるので貼っておきます↓
甥っ子がお遊戯会のダンスがつまんないからと舞台でずっと一人で寝転んでたらしい。孫の活躍を見に行った母ががっかりして電話して来たのだが「洋子もそうじゃったで」と言われる。確かにお遊戯が大嫌いだったの覚えてるがそこまでダメな子だったか。