5/5コマ順は左から。
私の構想から、詩人ウチダゴウが一編の詩を執筆し、その詩を受けて物語を拡げてゆきながら漫画を制作しました。
会期中は会場のみで販売。
その後についてはまたお知らせします。
【漫画家メグマイルランド展】
9/30(土)まで
11:00 ~ 18:00
9/21.27休み
https://t.co/dTEKChROlQ
卵好きが燻製卵の作り方を漫画にした。
🥚味玉つくる⇨味玉乾燥⇨即席燻製器(深鍋+網+ボウル)にチップとザラメ投入⇨フタして強火⇨煙ってきたら弱火か中火⇨いい塩梅で火を消す⇨つやつや燻玉完成(中は半熟)
新作漫画は何の漫画か不明ですが、あえて言うならば料理系SF…
https://t.co/dTEKChROlQ
「漣」
年頃の関口さんが田舎に墓参りに行った時のことを綴った詩。それだけなんだけど、詩がね…ぐっとくるものがあって漫画にしたくなって。
いろいろ染み込んでる。
詩は当たり前に生まれて消えていく命みたいなものだなって思う。
漫画詩「さざなみ」また刷るね!
棕櫚4話、ソテツくんは手びねりという技法で壺を成形し、渾身の彫りを入れます。小学生とは思えない…けど実際いたりするんですよね。写真は絵付け。彫りと絵付け両方施すこともできるし自由。でもどんなに良く作っても焼成がうまくいくかは未知。面白さはここだと思います。
https://t.co/gaegIFUsKk
今週末までです!
新作漫画『Y×丂句J〈〈×カ又句』はざっくり言うとSF漫画ですが、意思の疎通はリアルタイムの言語だけではないこと、というのを描いてます。(うまく言えないからぜひ買って読んで下さい🛸)
連載中の「棕櫚の木の下で」とは絵柄も違いますが、根底に流れるものは同じだと思っています。
明日17時までです!
こちらの漫画は今@ondo_creative のみで販売しています。
『Y×丂句J〈〈×カ又句』(あて字)
B5 92ページ 左読み
ある朝ごはん屋さんの話
美味しい朝ごはんと窓から見える山々
繰り返される毎日の幸せな光景
しかしついに変化の時が・・・・
画像は気に入っているシーンです🥚
BOOTHのメグマイルランドの書店にて販売はじめました!
主に土日発送です🙏
『Y×丂句J〈〈×カ又句』(あて字)
B5サイズ / 92ページ
¥2200(税込)
ある朝ごはん屋さんの話
美味しい朝ごはんと窓から見える山々
繰り返される毎日の幸せな光景
しかしついに変化の時が・・・・ https://t.co/v1V7wXZc9a
メグマイルランドの漫画+詩のレーベル「穴の中」。文フリ5月の抽選通ったら
漫画詩「さざなみ」、してきなサイレント漫画集「美しい日々」改訂版つくろ…