SF×不倫を描いた、とんでもなくしんどいマンガがあるんですけど。
全話の中から一番しんどいコマを選べと言われたら私はこれを選ぶ。
米代恭先生の『あげくの果てのカノン』というマンガです。
https://t.co/aqSHOPp0g8
鋼錬のエド、東京卍リベンジャーズのマイキーが好き!といつも騒いでいますが、現実的な世界線で考えると小西明日翔先生の『来世は他人がいい』の翔真がはちゃめちゃに好き。
セリフがちょっと物騒ですが、ビジュアルがドストライクです。
#来世は他人がいい のコマ https://t.co/S5kSVIspGu
今日はマイキーの兄であり、初代黒龍総長である佐野真一郎くんの誕生日…!
なんか「くん」付けしたくなるのって東リベか国会かジャニーズかって気になるのは私だけ?
#東京卍リベンジャーズ のコマ https://t.co/lFhe4tbzsk
最近「頑張る」とか「努力」って言葉がちょっぴり苦手になってきたんですよね。
うまく言えないけどブルーピリオドの桑名ちゃんのこのシーンが大好きだし、なんとなく私が思ってることが詰まっている気がする。
#ブルーピリオド のコマ https://t.co/6C9ft952f8
6月11日からヤングアニマルで連載開始した『新約カニコウセン』というマンガがあるのですが。
あの「蟹工船」をリメイクしたSFモノで1話から巨人化した蟹とばちばちに闘っていて只者じゃない感が溢れていて良かったのでみんな読んで、、
*画像はPR TIMESより
https://t.co/AZ6ryeyh9s
今まで散々マイキーマイキー言ってきて、今年の夏はマイキーケーキとか作って誕生日祝ってたけど。
『東京卍リベンジャーズ』本誌を読んで新たな気持ちに気付いた。私は「梵」の瓦城千咒が好きだッッッ!
#東京卍リベンジャーズ のコマ https://t.co/18BdvmHUvh
連載再開を楽しみにしてます!が、まずは作者さんゆっくり休んでほしい!
そして私の好きなエピソードは87話「LUCK」に登場するこちら。
常に行動し続けること、運が降ってくる場所を想定しその場所にいること。どちらも私の信条です。
#ブルーロック好きなエピソード
https://t.co/5H7YG2ePG1
ちはやふるの最新刊 44巻ようやく読んだんですけど、やっっっばいな。
千早の覚醒が鬼気迫ってて読んでる方も手に汗握るし、詩暢の圧倒的強さに美しを感じる、、
阿部潤先生の『忘却のサチコ』っていうグルメコメディマンガがあるのですが…
1巻の2話で登場した長崎名物・トルコライスがずーーっと食べたくて、つい先日渋谷にてその夢が叶ったよ〜
…でもこれは地元の人からみても本当にトルコライスなのだろうか🇹🇷
https://t.co/QaoCI2dFBr
矢寺圭太先生の『ぽんこつポン子』最終巻が発売されたので…。
私が一番好きなシーンは6巻に収録されている45話「そうしきぽんこ」。お葬式の帰り道に昔を懐かしみながらタバコを吸う会長とゲンジ、そして死と無縁の存在であるポン子との対比がどこか切なくて心に残ってる。
https://t.co/g8OxETibGp
『かぐや様は告らせたい』最新刊を読んでいたら、白銀がへこんだ時にやっているライフハックが私と同じで一生笑ってる。
#かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 #かぐや様 のコマ https://t.co/FwO6uhokM8