チーズインザトラップの単行本を読んでたらめちゃくちゃ悪い顔した青田先輩の追加カットがあったのに気づいたので いまさらですけど上げておきますね… 
   ホットクックで『三十歳バツイチ無職、酒場はじめます。』に出てきた豚おでんを作ってみたよ〜(レシピは2巻参照、HCはNO.472 みそ煮こみおでんコース)
八丁味噌の苦味がよいアクセント
甘辛の豚の角煮とも普通のおでんともちがうコクのあるおいしさでご飯にも合う〜
小学生にも大好評
また作ろっと 
   ここ数日 うちの小学5年生が鬼滅の刃の童磨に憧れて 100均で買った扇子を常に傍に置き 開いたり閉じたりの動作を熱心に研究しているのだが その様子を見てカーチャンの脳裏に浮かぶのはいにしえの詰襟下駄履きアンドロイドなのであった 
   韓国の「宦官製造日記(환관제조일기)」作・김달(キムダル)というマンガがちょいと気になる 舞台は清の末期で 宦官になるための去勢手術を執刀する女性が主人公 あちらのレジンコミックスで連載(完結) 紙の本も上下巻で出てる いろいろ痛そう 日本語訳はないっぽい
https://t.co/ba7mbCym45 
   横嶋じゃのめ『合理的な婚活』『同 成婚編』
友達と駄話中に婚活の話が出て思い出した 少し前に話題になってた婚活マンガ
作者のオタク的自意識全開ミソジニーこじらせ女子な部分が正直ツラいけど 自分が求めているものを明確にしていく姿勢や考え方は嫌いではないので 総じて面白く読めました 
   チートラ4巻収録の「椿の花」パロディの前にネタ元の日本語訳が載ってる親切設計がうれしい
そして間違い探しの域の青田先輩の顔修正… 主に耳と首と鼻すじあたりの描き方が変わってますね