「関西のおばちゃんは本当にこんな服を着ている」
もしかしたら関西の人にしかわからないネタかもしれない…
昔描いたマンガを今の画力で描き直したものなので、長男おしり君が2歳の時(2020年夏)の実家でのできごとです
#オクラ一家は日々しゅるり
#漫画が読めるハッシュタグ
『オレンジページ』ルポ漫画のお仕事を #イラストレーターズ通信 (マンガタッチ&お仕事報告)にもupしました。イラ通きっかけでお仕事を頂くのはこれが初めてでした。ご依頼頂いたオレンジページさまにも、イラ通を運営してくださっている皆さまにも、感謝でいっぱいです!
https://t.co/ua7liIV0vj
乙女が好きそうな可愛いメモ帳が家になかったことだけが悔やまれます。
(手紙はちゃんと渡したらしい)
ドアをバン!って閉めるほど何をそんなに怒られたのか後で聞いてみたら、全然たいしたことない理由でした
【販促用マンガ】
ロイテリ菌紹介マンガの作画を担当しました。制作会社さんが面白いシナリオを作って下さったので、キャラ作りから終始楽しかったです。店頭にてお見かけの際は、ぜひストーリーも読み込んで頂きたいです。
#イラストレーターズ通信 にもupしています。
https://t.co/ua7liIV0vj
2人目以降はわりとスルッと産まれたって人が多いから私も大丈夫かなと思ったけど、
こんなに無痛無痛言ってたことと、一般的な過程とちょっと違った(陣痛間隔が最後まで縮まらなかった、ゆえに長引いた)ことを思い出して、
+15万には悩んだけど今回は無痛分娩の予定👶
シンプルのよさがわかるのは
去年の冬、長男おしり君5歳時の出来事。
心配しなくてもまだまだおこちゃまです。
(ゴチャゴチャの勉強机なんとかしてほしい)
#オクラ一家は日々しゅるり
#漫画が読めるハッシュタグ
#ゆるい絵
今年塗り直したのと去年の。
去年描いたのだいたい全部薄地味色。なんでこんな地味なんって今なら思うけど、自信のなさの表れだったのね…たぶん
#イラスト