映画『ヴェノム』の原案の一つである作品『ヴェノム:リーサル・プロテクター』の感想を書きました。不気味すぎるビジュアルに反して正義のヒーローをする様が時折コミカルな感じにも描かれてて楽しい一作!⇒デイビット・ミケライニー他/ヴェノム:リーサル・プロテクター https://t.co/H8MK43LsOU
並行世界の地球同士が衝突し、宇宙が消滅の危機に瀕する「インカージョン」を回避するには片方の地球を破壊しなければいけない…ヒーローはこの危機を前にいかなる決断を下すのか!壮大な物語の先触れとなる作品の感想を書きました⇒ニューアベンジャーズ:エブリシング・ダイ https://t.co/bH8pUE2E8Z
WEB広告でちょくちょく見かけて微妙に気になってた『小悪魔教師サイコ』、kindleで無料配信中の1巻を試し読みしてみたら「それはもう小悪魔って範疇の行動じゃなくない!?」なマンガでなかなか面白かったです。GTO的な作品だと思ったら別物でエピソードが進む度にどんどんサイコホラー染みてくる…!
ぷちますの最新話が『やよりつ全開のやつ』だったので幸せになれました☺️⇒ぷちます! #128 / 明音 原作:バンダイナムコエンターテインメント - ニコニコ静画 (マンガ) https://t.co/8N2Breheiz
ついに件のハンチョウKOF回(別にKOF回というわけではない)の無料配信来たな…!⇒1日外出録ハンチョウ - 福本伸行/萩原天晴/上原求/新井和也 / 第83話 兄弟 | コミックDAYS https://t.co/RVNHSYDtYc
今のクレヨンしんちゃんにはしんのすけに樹、菜摘、芽生っていういとこが出来た新展開が描かれている事はもっと話題になって良いと思う
こないだの亜里沙せんせーの劇場わいどは今日のデレ劇最新話で『女学生和久井留美』を披露するための布石だった…!?
アイマス初コミカライズで描かれた「歌のお姉さん=西園寺美神社長」の設定はゲーム本編とは無関係…と思うけどビジュアルがわりと似てて「おおっ…!?」となった
https://t.co/vRNqX6rfXl
ブラック・ジャック ミッシング・ピーシズ、『ある監督の記録』とかドクター・キリコの本当の初登場作『死に神の化身』とか改変の有名所がほとんど無いのがちょっと残念だけど、逆に収録作の多くが「それ改変されてたの!?」ってなったヤツだらけなのでやっぱり楽しみ。『緑柱石』は収録だしね