大全集版ドラえもん18巻を読んでます 初収録がやたら多い巻で、F先生が疲れてたのかのび太のママが謎の人物になってる話とか、エロ番組を観るのび太とか、伝説の「なんでもいいからバラバラにしたいぞ」が出る話や、人食い部族の出る初出版ターザンパンツ回などカオス回がちらほらあって凄い一冊…!
デレの『属性別に好きなアイドルを5人挙げる』タグのやつとか『じゅりちょこ』っぽい何かとか『P×茄子』っぽい何かとか『かこほた』っぽい何かとか… #今年の4枚
というわけで感想書きました。ヒーロー向けの療養施設で殺人事件が起こり、ハーレイ・クインとブースター・ゴールドが容疑者となるミステリー物の異色クロスオーバーです。テッドが友情を優先しブースターに協力するというバディ展開がアツい!⇒ヒーローズ・イン・クライシス https://t.co/Z7RZOcf13W
ハーレイ・クインのオリジンを大人向けのダークなラブロマンスとして大幅にリメイクしたエルスワールド物、『ハーリーン』の感想を書きました。それにしても本作のジョーカーはルックスがイケメンすぎる…!⇒ステファン・セジク&ガブリエラ・ダウニー他/ハーリーン https://t.co/Hfuh8mxqJ2
スーパーヒーロー要素を廃した新解釈の世界観で描かれる、ティーン・タイタンズのレイブンが主役の『オカルト要素を織り交ぜた青春ジュブナイル』の感想を書きました。画像はレイブンがかわいいシーンです⇒ティーン・タイタンズ:レイブン 失われた記憶 https://t.co/plIiy7G4Hk
#好きなアメコミを語る
スーパーマン生誕80周年&アクションコミックス1000号到達を記念し、様々なクリエイターがスーパーマンを描くという記念本の感想を書きました。スープスとルーサーがただただチェス対決をするだけの短編が個人的にイチオシの一作です⇒アクションコミックス #1000 https://t.co/lnnwn3GGmx
再貼りしてないのだとMORネタの真乃と輝子とか、営業コミュネタの美優と若葉とか、今年最高に良かったSSR衣装のライフ・グラフィティ五十嵐響子のらくがきがけっこう気に入ってる #今年も残りわずかなのでお気に入りの4枚を貼る
アニメ版メダリスト、『できない子』ないのりが学校で浮いている下りや母親のいのりに対する接し方の描写はかなりマイルドになってた(尺の都合もありそう)中、『ナイスアイデアパンチ』だけは何故か原作よりガチで殴ってて笑った