あとモービー編でのしまぶーの「あー…女子高生と遊びてー…」ってセリフはもはや笑えないので流石に差し替わっております
100カノのツンデレ回という名の魔人ブウ戦パロ回、元気玉の下りはちょっとしたセリフ部分も丁寧に元ネタを踏襲しているのがツボ アニオリでパロ度合いもパワーアップしてたし…!
うすた京介先生のきのホ漫画『きのうまでのポノガタリ』、WEBアーカイブで一応掘り返せるみたいだ 何事も無ければ5話以降も連載が続いて単行本も出てたかも知れないと思うと本当に勿体ないぜ…アイドル物なのに「デビューライブやるぞ!」って引きで未完になってるからな…!
https://t.co/Lnm2OVnqo4
「嫌いというかうんこだと思ってる」はずっとアシㇼパさんのセリフだと勘違いしてた…杉本なのね(アニメ5話見た)。確かに原作読み返したら吹き出し伸びてないしアシㇼパさんじゃないわコレ
この少女の名はミユキ。王族の食事を担当するシェフ・ド・見習いだ。今、女王の呪いに挑む!(シンデレラロードの美食公演リメイクが面白かったというらくがき)
コミック版はバッツがしゃべる亀たちを結構すぐ受け入れたのも笑ったし、ちょくちょく和やかな雰囲気の場面があったりするのも楽しい⇒ジェームズ・タイノンⅣ&フレディ・E・ウィリアムズⅡ他/バットマン/ミュータント タートルズ https://t.co/OeT1D9qz9o
有名なおとぎ話をモチーフにしたバットマンの短編が四作楽しめる、『リル・ゴッサム』を手掛けたコンビによる描き下ろし作品の感想を書きました。本作、やたらマイナーなゴッサムヴィランが充実しているのにも注目⇒バットマン・テイルズ:ワンス・アポン・ア・クライム https://t.co/g8NUwSyuQw