コピー機の自動スキャンに原稿をかけてみたら、原稿用紙でも普通に読み取れたので、これから昔の原稿をどんどんスキャンして保存していきたい。
引用失礼。
読んでもいない漫画を堂々と語る人間が多すぎますね。
読んで語ってるなら「機能性文盲」というやつですかな。
漫画にも当てはまるようです。 https://t.co/jdTkdd1yYH
『電撃PlayStation』からのお知らせ https://t.co/HRkYo9AgVI @dengekionlineさんから
定期刊行終了。一抹の寂しさ。
祥人さんのファンだったんですよ。
発売中の「コミックバンチ」4月号に「最後のレストラン」72 話掲載です。
もうスタッフさん以外原稿用紙使っていません。
フルデジタル移行完了していますが、違和感はかなり無くなったはず。
で、これ描いてた時につげ先生の仏アングレーム漫画祭での受賞のニュースが飛び込んで来たんですよ。
訪日客押し寄せる東京五輪 ビーガンにどう対応? https://t.co/ln5hhfYUYb @Sankei_newsさんから
こうかな。
だいぶ慣れたとは思うんだけど、ペンを入れてみると今だに少し違和感が残るフルデジタルの下描きからペン。
なぜか最近一人だけどんどん美人になる前田さん。
一巻の頃ってもっと簡単な顔してたよなあ。
「妖怪の飼育員さん」で私が供血ポスターに難癖をつけてる人たちを意図的に醜く書いて思想誘導してると言うご意見があったので、それを踏まえて描き直してみました。
私はほら、ちゃんと違う意見に耳を傾ける漫画家だから。