@hakomine わりと簡単に発見できました。
1999年ですわー。
この頃は雑誌や新聞は文字とか全部手描きなので手間かかりましたねえ。
「週刊実は・・・」もなかなか良いような。
画像貼り忘れたので上げ直します。
本日発売の「月刊コミックバンチ」11月号に「最後のレストラン」57話掲載です。
今回はついにカエサルやハンニバルも尊敬するあの男じゃない。
「手塚治虫物語」より3ページほど紹介。
漫画の第一人者として常に矢面に立たされていた手塚先生の苦悩を「無かった事」とするのは、先生への侮辱行為。
「流れ飯」の印税が幻と消えたら、「コンシェルジュ」の電子書籍の売上げが突然入って来て息を吹き返しました。
こんな昔の作品をありがとうございます。
ゆたぼん「宿題をやりたくないのでやらなかった。なんで学校があるんだろう、なんで先生がいるんだろう、なんで先生の言うことを聞いてやらないといけないのだろう」
とりあえず最上氏の意見をどうぞ。
今月発売の「コミックバンチ」9月号に「最後のレストラン」66話掲載です。
これを描いている時に「帰って来たムッソリーニ」のニュースを聞いて、私の持つシンクロニシティ能力にあらためて驚愕。