【地獄くらやみ花もなき ヤングエース10月号】
↓は「第三怪 以津真天」までの紅子さんですが、発売前カウントダウン最終日、ようやく届いたプリンターの設定でバタバタしてしまって、ツイートできなかった懺悔をこめて、そっと(そして左下の一幕が正直、好きすぎて)
https://t.co/J5EigaexV0
【地獄くらやみ花もなき コミック版】
ご存知の方も多いと思いますが、コミック担当の藤堂先生は、原作者への聞き取りは無論、なんと参考文献や資料写真まであたって下さいました。
その一例が、屋敷の間取り図や設定画になります(なんと家具まで)原作をお持ちの方は、ぜひ読み比べてみて下さい。
さらには、古典を遵守しながらも遊び心の加わった妖怪たちはもちろん、書籍まで忠実に再現してくださいまして。
皓が手にしているのが、国書刊行会刊の「画図百鬼夜行」です。鳥山石燕の画集を大判で…と言えば、やはりこちらの一冊。角川ソフィア文庫に復刻版がありますので、よろしければぜひ。
【9/4発売】地獄くらやみ花もなきコミックス1巻
帯に「美少年探偵×ニート助手の地獄堕とし事件簿」とある通り、作中で起こる殺人事件は、どれも凄惨でリアル、時にホラー風味ですが、探偵と助手はずっとこんな感じです(事件を追うごとに助手が頭を撫でられる回数が増していくミステリー作品とは…)
【 更新内容紹介:獅堂家-設定画 】
青児が居候している洋館は元より、事件の舞台となる現場にも間取り図や設定画は存在します。
たとえば「第二怪 鵺」の舞台となった獅堂家には、離れの設定画は勿論、屋敷全体の間取り図まで。そんな影の努力が殺人事件の舞台としてのリアルさに繋がっています。
【9/25更新】「地獄くらやみ花もなき」第二怪 鵺一篇②がComic walker様で公開されました。
「第二怪 鵺一篇②」が更新されました。
いよいよ、藤堂先生渾身の作画による、凛堂棘の初登場シーンが。ラストにはその後の予告編などもありますので、よろしければご覧ください。
https://t.co/WvzPAL5Jbj
【11/4発売】地獄くらやみ花もなき 第弐集
早くもコミックス2巻が発売されます。ついに殺人事件の幕が開けた鵺篇。因縁の推理勝負の結末と、その果てに明かされる真実とは――。同時収録の以津真天篇と併せ、原作者としてどうしても読んで頂きたい一冊です。
◆購入先など
https://t.co/34tvhU6POL