【4/2発売】地獄くらやみ花もなき コミックス3巻
↓は「第四怪 鬼」の一幕ですが、同日発売のYA掲載の「九月に死ぬ蝉」をご覧になると、逃げて逃げて行き着いた先が【此処】だったんだな、というのが、よくわかると思います。そして個人的にすごく読んで頂きたい場面です。
https://t.co/Xas7iGBOkZ
現場となった一軒家について、コミックス⑧巻で間取り図をご覧頂けますので、間取り好きの方はぜひ。
個人的に、生活感に溢れた間取りに目がないので、眺めているとついつい時間が…。
ちなみにモデルとなった一軒家については、ほぼ生家です(ご近所も含めて、まだ昭和の年号がバリバリの現役です)
いよいよ事件関係者が出揃い、探偵と助手、依頼人に執事という面々の集う晩餐会が…という回なんですが、何度読み返しても笑ってしまうヒトコマ揃いの回でもありますので、よろしければ一緒に笑って頂けますと幸いです。
https://t.co/E4JZUlchYt
【地獄くらやみ花もなき コミック版】
犯した罪が〈妖怪〉の姿として見える青児。そして、その罪を推理によって暴き出す〈地獄代行業〉の皓。
☟な感じの、助手と探偵コンビが送る、ミステリー&ホラーの、地獄堕とし事件簿です。9/4コミックス1巻発売。
https://t.co/kB8HZoNUOA
#試し読み #漫画
ちなみに私は、構図の妙に息を呑む、大迫力の死体発見シーンを拝見してから、脳内で宴が開かれていてすみません(村の衆も呼びたい感じで)
あと↓の場面で、直前までテーブルのナイフで威嚇したりされたりしてたのに、結局、2人とも同じ表情になるんだな…と思うと、しんみりと感慨深かったです。
【地獄くらやみ花もなき コミック版】
9/4発売「ヤングエース10月号」にてカラーページを頂きました。9月号で表紙を飾らせて頂いた皓に続き、今回は青児になります。
「第三怪 以津真天」は、原作1巻のラストにあたり、ついに主人公の青児に焦点の当たる回でもありますので、まさに感無量です。
【pixivコミック更新】地獄くらやみ花もなき
本日pixivコミックが更新されました。
いよいよ「第二怪 鵺篇」の幕開けとなります。青児と皓の、最初の事件「第一怪 青坊主」も始めから終わりまでお楽しみ頂けますので、よろしければぜひ。
【5/20更新】第二怪 鵺 一篇-1
https://t.co/E4JZUltl0t
【pixivコミック】「地獄くらやみ花もなき」第二怪 鵺四篇-1が更新されました。#pixivコミック
青児が、初めて皓の生い立ちを知る回になります。気がつけば、頂いたいいねが1万5千を超えてまして、本当にありがとうございました。
https://t.co/E4JZUltl0t
【pixivコミック更新】地獄くらやみ花もなき
先日pixivコミックが更新されました。今後も随時更新されますので、よろしければフォロー&いいねして頂けますと幸いです(そして実は、左下の扉絵が個人的にものすごく好きです)
【4/15更新】第一怪 青坊主 後篇-1
https://t.co/E4JZUltl0t