#今月描いた絵を晒そう
耽美なのびドラ🌹オールカラー漫画です。
あと2pあるので見てね😘💕
のび太くんを中心に、パパママが直轄ドラが補填してゆく補佐なんです。
ここでドラがわざわざ持ち出しているのは、距離感を保とうとしているんだと思います。
補填範囲が広いから擬似家族になりやすいけど任務を超えてしまわないように…。
未来の世界の掃除機は原作の物です。
渋めの浴衣姿も見たかったので描きました。
ママは和裁洋裁出来る設定にしました。ドラの道具を使わせてもらう代わりに浴衣を仕立てたのです。シッポの位置は目見当だけど、どうやらぴったりだった模様。
野球と言えば魔球。画面に華を🎶
巨人の星、侍ジャイアンツ、アストロ球団、魔球無しのドカベンの要素も入れています。
でも芯は真面目な練習です。
#漫画好きと繋がりたい #創作クラスタさんと繋がりたい #ArtistOnTwitter #拡X #反拡 #ガチ制作会 #漫画が読めるハッシュタグ
原作には3つの最終回があり、自力で自転車に乗るのはその内の1つ。
自転車は世界を拡げます。
その喜びをドラと分かち合って欲しかったので描きました。
#絵描きさんと繫がりたい #漫画好きと繋がりたい #漫画がよめるハッシュタグ #doraemon #優拡 #創活 #創拡 #拡X #反拡
渋い浴衣も着せてみたかったので。
両親は安心して任せていて、ドラはのび太くんの上達を見せたいんです。「担当」が冷たく響かないように豚の蚊遣を置きました。
#絵描きさんと繫がりたい #漫画好きと繋がりたい #漫画がよめるハッシュタグ #doraemon #優拡 #創活 #創拡 #拡X #反拡
耽美えもん第6話
物語を、のび太くん視点とドラ視点でそれぞれに見るとだいぶ違います。のび太くん視点だと喜びに満ちています。
#漫画の読めるハッシュタグ #ドラえもん #漫画好きな人と繋がりたい #創拡 #創活 #拡散希望
🎹🎻🌹⛸
薔薇達はプログラム衣装の色。
プログラム達を滑るのはいつの日か。それは一旦預けて、日々出来る事に集中しているんじゃないかな。
預かったスワンちゃんの言葉は、他のプログラム達の言葉だと思う。
また逢える時まで絆で繋がれているのです。
#羽生クラスタ絵画部 #羽生結弦
💚💜💙
👑💎✨
漫画の記号なアウトラインに、リアリスティックな影などの表現を乗せるという意味では、後期三原順と藤子不二雄Aは同じタイプの絵である。
👑💎✨
スケバン刑事単行本21巻より。
これ凄いでしょ。
すぐ壊れてしまう夢ではなくて予感を歌う。
歌本来の役割だよね。優れた歌、歌に限らず心に残る創作物を思い出すと頷ける。
私の絵の目標でもあるんだ。