結果的には誤断でも、こう動かないとキャラが死ぬ、その時こう判断しないとその人じゃないと納得させられるのが好きです
大事な戦前に忍者君を動揺させる事言ったら色姐じゃない
民の犠牲前提に戦力分散せず最初から全殺しを諦めたら長じゃない
女の悲鳴スルーしたら右龍じゃない
#忍者と極道パネェ
ツリーからだと引用元ツイートが表示されない場合があるようなので再掲
モモモグラさんの忍者と極道展通販でいただいた下書きです
#忍者と極道 https://t.co/oQ6rjqqE6b
もし3枚目が間違いなく忍者君本人の記憶で黒髪少年が「彼」だった場合、おそらく1枚目の対戦カードは同じ少年の親代わりだった二人の殺し合いという事になり地獄みが増します
素敵ですね(ナンテコトシヤガリマスカ)脚本家さん?
#忍者と極道パネェ
※妄想過多
animatoの店員さんが大好きです
外見と雰囲気が好みなのは勿論
こんなに店内盛況だと忙しいだろうに、人気商品で問い合わせも多そうなヒポマイ特集号完売の件を一人一人のお客様に丁寧にお辞儀してお詫びする神対応
誠実なお仕事ぶり心底尊敬(マジリスペクト)です
#忍者と極道パネェ
※凍剣執刀の何でも許せる人向け的外れ妄想注意
・覇世川当主の技は一子相伝
・拾われた子の左虎が使える
・血筋関係なく使える技なら右龍の圧電等とは違い凍剣執刀は生まれた時から備わっている特異体質由来の能力ではない?
・「秘薬によって」無菌の髪
→色姐のように荒行によって後天的に得た技?
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
それはそれとして「クソゴミカス」「寄生虫野郎」と罵り叫びながらZAKUZAKUする幽華ちゃんは最高ですf
※ネタバレと暴力なので隠してみました
未読の方は是非ガムテ外伝↓を読んでから画像表示をお願いします
https://t.co/60oGw5Ndlu
※的外れ妄想注意
「呪血の忍者兄弟」と何度か作中で言われてますが具体的にどう呪血なのか明かされる日が楽しみで少し怖いです
忍の血統”譲葉の紋”は覇世川家の家紋のようですが、兄弟が拾われた身なら覇世川家との血の繋がりはないのでは
それなのに「呪血」とは…?
#忍者と極道パネェ
※嫌な妄想注意
抱きしめる事を「しなかった」と言い切る大臣が引っかかります
ガムテの身辺調査をして極道に「母子ふたり幸福な生活」を報告したのは多分彼で、ガムテママがガムテを抱っこしてる写真も残ってるのに
帝都高で死なれたら困るガムテを脚本通りに動かそうとしてない?
#忍者と極道パネェ
さりげなく描かれてる好きなシーン
1.兄弟来襲に備えて遠くに逃げる忍者
2.長の足元で整列してるべしゃり烏
3.震えながらも職務を全うするレポーターさんと右下のデラックスな御方
4.グラスチルドレンのアジトが「メゾン・ド・ペンギン」※元ネタは大石浩二先生の同名作品
#忍者と極道パネェ
こちらは47話「ゼロ」P11の下書き(二枚目は裏面)
偉大君の生首を掴んで話しかける極道さんと様子を見に来た色男君のシーン
極道さんが美しすぎて恐怖というより狂喜で叫びそうです
#忍者と極道
47話P11表面アップ
アップで見ると鉛筆塗りのせいか極道さんの目にハイライトが入っているように見えたり
色男君のハンマーに下書きでも「30」が描かれていたり