江陵の話ついで、ろふ投稿用に中国語にした南郡江陵妄想シーンあげ。
なお日本語そのまま機械翻訳すると「なんと!生きてるぞ!(歓喜)」みたいな中国語になっちゃうので、↓こう変えました。
「啧啧」(舌打ちの音)
「你还没死?」(まだ死んでいないのか) https://t.co/kuKNiZno0Z
北方さんの楊家将、好きなシーンいっぱいあるけど、やはり耶律奚低が総大将の鑑すぎてほんと好き。
こんな人だから、男であれば宋も呑み込んでいたと言われた蕭太后にも、神憑りの軍才を持った耶律休哥にも、最強の遼軍を率いる筆頭将として認められている
曹魏国営放送の情報番組
教えて二忠のコーナー
TLに流れてきた素手でりんごを割る方法を見て思いついたネタ(きっとn番煎じ)
曹仁の知力と腕力ネタ。
なお智勇双全。
実際立場も任務も指揮/司令官クラスで間違いないのだけど、張遼の遼来(※チート)エピと並ぶ天人(※チート)エピがぶっ飛んでいるから https://t.co/fBpY5S5PMI
延康元年
《文帝即王位,拜惇大將軍,數月薨。》
《及即王位,拜仁車騎將軍,都督荊、揚、益州諸軍事,進封陳侯,增邑二千,并前三千五百戶。》
夏侯惇が魏臣の頂点となった時、曹仁は外軍ほぼ全てを督する任務と、惇を上回る爵位を与えられている。
筆頭の役目を託せる相手へ、遺す言葉はこれ