幼い頃に二人で約束した甲子園出場を夢を叶える為、
兄は、ストレート、スライダーの球種だけですが、弟のリードで、並み居る強豪を倒していく
天才的なバッティングと配球を覚えるチート能力を持つ弟
弟メインで話が進むのではなく、兄もしっかりメインになるので、飽きずに読める展開になってます
バンの能力は磁力で、砂鉄を操ります
冥の能力は、肉体に負荷がかかる為、数分しか使用できませんが、未来を見ることが出来る先見の能力を持ちます
普段は大人しく、戦いを好まない穏やかな二人ですが、仲間に危害を加えたり、邪道な行いをする者には容赦ない二人です
ちなみに、冥は男です😥
残念
人に情を持つ様になるエンマ
エンマの葛藤、苦しみも描かれており、物語終盤も伏線回収をし、綺麗な終わり方でした
目ん玉ぐるぐるのキャラ見ると
感のいい方は分かるよね
ぬら孫の雪女が思い浮かびます
何を言おうとしたか分かった方
嘘🤥同じ思考なので好き
中々見ない漫画ですが気になる方は是非
楽しんで勝つを目標にサッカーをする頼歩達
新生チームで全国優勝を狙う内容
普通に面白かった
結局、練習試合1試合しかしてないけど
その相手が戦車道が強そうで西住流使いの高校ぽいところ
(ガルパンネタ)
主将がマクロスに乗ってて
アイツ、傾いてやがる といわれてそうな方(マクロスf)
凄く面白い。
基本登場人物が死ぬ漫画は好まないのですが、見入ってしまった ネタバレにならない程度に
杠の適当さとお尻大好き厳鉄斎が好きです
自分で最高とは言わんでしょ笑
昔からくのいちという種族が好きなのですが何故でしょうか?
大好きな
ジャンプ打ち切り漫画ランキング
独自の偏見で選んでおりますので悪しからず
4位 U.B.S
5位 ダブルアーツ
6位 フープメン
7位 クロクロク
8位 ベストブルー
9位 新米府警キルコさん
10位 ジュウドウズ
やっぱり思い出補正もあり
年代が同じ作品が多い傾向
平方先生2作品ランクイン