真面目な話の中にチョコチョコ入るギャグ要素
多分、銀魂やマッシュルの様な内容を狙ってた様です
最後の方はぶっ飛んで、ボーボボ様な内容になってました
バトル系をもう少し見てみたかった
個人的にはそういう内容は大好きなのですが、あまり振るわなかった様です
雲母坂先生の次回作に期待です
名台詞満載。
個人的には画像3枚目の必殺技をよく友達にやっており、東海林くんが横で、
「攻守において完璧の技、これを破った格闘者は誰一人いない」と解説してくれる流れが好きでした。
そんな優しい彼は今は刑務所の中です。
そこにしびれる、憧れる‼︎
神サッカー漫画
ライトウィングの最後
ちなみに中古で買った時からマーカーされてました。なぜ、この台詞をマークしてたのか不明
好きな能力は
音を吸収する
アニコウィックチャンバーと
相手を操るジョイスティグマータが好きですが、操る能力の奴が多分一番強いです。操ってる人間の能力使いたい放題&2人まで操れます
好きな漫画すぎて長々となってしまいました。古本屋で見かけましたら一度見ていただきたいです。終了。
ニセコイが大人気だった頃の為あえなく打ち切り
主人公が美容師目指すきっかけの女の子と再会し、この子もアイドルを目指してたり
美容科の人と勝負をしたりしましたが
正直、誰目線で見ればいいのか
主人公が誰だか分からんかった
こういう系の漫画ってほとんどの確率でこういう方出るよね
#漫画好き
過去に身の回りで話題になってたり、気になっている商品を募集しました
isotope6さんに教えてもらった
「サクレ 白桃」
を、取り扱う様になり、売れ行きも好調でありがたい限りです
isotope6さんには申し訳ないですが、先に食べました
美味しかったです https://t.co/Pxs38MHLBx
#漫画好き
今回はいいねが無いと思ったのですが、ありがとうございます😊
とりあえず、今日上げるやつは完成しましたが出来上がってから、色々考えるダラダラ病が発病
もう一回見直します
今日紹介する作品 2017年にうしとらの藤田先生が取り上げてから誰も触れてないのね
惜しくもカットした画像 https://t.co/PqkqwhySbK