#漫画好き
とあるフォロワー以外の方に、過去の漫画紹介ツイートに「いいね」をいただいたのですが、何故か、ブロックされてました
絡んだ事もないです。
一体何が起きてるんだ?
よくわからんが、とりあえず笑っておくか‥
ふはははははっ!
どういうこと?🤔 
   久しぶりに福本作品を読みましたが、やっぱり天才だと思います😅
100枚ポーカーや、作中で出てくる暗号等を一から考えるのは流石だと思いました🤔
名言も多く、個人的にこの2つが好きです
ネタバレになるのであまり作中の話はしませんが、面白いので是非
続きが気になる終わり方でした
続き早よ😊 
   #漫画好き
次回予告
主人公は避けたけど
画風で分かるんかな🤔
ルール
正解者でたら即投稿
出なければ一週間後に投稿 https://t.co/e2Im3gQvjL 
   自分が作った曲を笑いものにされて以来、目立つことや人と関わるのを避ける様になった太陽
過去にアリスが、太陽の曲に救われた事を聴き、自分の曲に自信を持つ様になる
最初は嫌々、始めた活動だったが、太陽は、徐々に音楽の楽しさを思い出していくが‥
二人の前にある人物が立ちはだかる https://t.co/A7mpyTgT6T
   読んだ感想としては、どうまとめれば良いか全く分からない😅
ただ、物語はしっかりしてるのでどれも面白かったです😁
ハンターとか幽遊白書とは違った毛色の作品になります
奇妙な感じのギャグ漫画ですかね🤔
バカ王子に振り回される部下も見所となってます
気になる方は是非‼︎😄 
   全巻読みましたが、いい意味で裏切られた作品でした😄
最後の展開は意外でしたが、各所に散りばめられた伏線と伏線回収が面白く最後まで一気読みしてしまいました
気になる方は是非😁
「うえきの法則」「タッコク」の他に
あと、2作品読破しました
そちらも面白かったので、ご紹介までお楽しみに🤔 
   卓球大国に勝つ為につくられた卓球告白法により、卓球人口が上がった日本
多くの若者達が「タッコク」で勝負する中、ガクの元にも⁉︎
様々な強敵との戦いにより、覚醒し新たな必殺技を習得するガクや、卓球バトルロイヤルにより、様々な技の使い手と戦ったり、読んでて飽きない展開でした😄 
   麻雀、パチンコ、チンチロ、花札、ゴルフ、ブラックジャック、競馬、ルーレット等、様々なギャンブルに挑むサガ
その度に出てくる強敵
体内電気を操り大当たりさせたり、念を操り、相手に幻覚を見せたり、ノーパンで相手の集中力を下げたりするや者等
流石、宮下先生‼︎
あと大体、サガは流血します 
   中村先生の話の構成が好きでした
画力も高く読みやすく、どのキャラも面白く、魅力的でした😄
真面目な話の中にも、ギャグを織り混ぜ、読者を飽きさせない展開が多くあり、結構期待してたのですが、残念ながら打ち切り😔
個人的には、おすすめ打ち切り漫画10作品の中に入るくらい好きな作品です😄 
   黄泉比良坂を目指す温羅太郎一行
旅をする途中で、千代に呪いがかけられている事を知る
何故、千代に呪いがかけられているのか、誰がかけたのか等、千代を巡って様々な者が暗躍している事を知る温羅太郎は
果たして千代を無事、黄泉比良坂に連れて行く事が出来るのか⁉︎
終始ワクワクする展開です😊