私が中学時代の作品です
智貴君が好きでした
杉田先生のSWOTも好きでした
ルカは父親を探す為にミネアを目指します
簡単に言うとハンターハンター
トレジャーハンターのシノと、金工術士(金属を加工する職人)のガトーの3人で試験を乗り越えていきます
ラビリム監獄覚えてます
試験で一番好きです
主人公が、オドオドしてるのがダメだったのか。
優しく人間思いで、私は好きなタイプでしたが
漫画に載ってた4コマになります
同世代の猛者達が集う卓球スクールに入った主人公
現、卓球女子(ジュニアクラス)の頂点や、曲がる球、チキータ使い、相手の球の威力を利用する返し技のブロック使い、男子ジュニアクラスのトップ南條幸也など、癖のある強敵との試合で、玉城弾は試合の中で、成長していく
ギャグ漫画の割には画力が安定しており、見やすかったし、面白かった
結構、私的にドンピシャな漫画でした
円の動きのキノコヘッズが好きです
みちるの呪いや、円の動きも大変危険ですので、上司や、学校などでやらないでください
やっても責任は取れません
リリムが他の人の正気を吸わないように見張る為、同居する所から始まり
主人公を好きになる子が現れたり、リリム以外の夢魔が出てきたりとボリュームは満点
24話で打ち切り
24話を2巻で収めたのは偉い‼︎
河下先生の作品で、しっかり読んだのは「あねどきっ」ですかね 他も手に入れば読んでいきます
ラブコメですので、そっち系も
与一に好意を持つ方が多々現れるが、女性に疎い為、気づかないというのが基本
与一と生活してくにつれ、
長女と次女が好意を寄せるのですが‥
うーむ🤔次女かな
手を繋ぐのが恥ずかしい為、紐を2人で持つ。いいね👍
そんな経験ねえけど
( ´_ゝ`)
剣士という事でしっかりとアクションパートも取り入れております
烏丸与一の流派は有名なようで様々な刺客が襲いかかります
題名で気づいた方いるかも知れませんが、画像1と画像2の背高い方は姉妹になります
うーむ🤔 私は黒派かな
個人的には画像4のヤミとヒカリ編が面白かったです
最後はやっぱり
俺たちの戦いはこれからだ風で幕を閉じ、最後のあとがきでこれからやる予定だった案を書いてました
面白そうじゃん こっちを見たかった
ジャンプはやっぱり、野球と、サッカーは鬼門ですね
次回から「ぱいおつ」「ラブコメ」強化月間に入ります
男子は心してかかるように