これは今後ナツエルが本格的にブラバでバイトすることになったとき、「エルちゃんのブラバ制服姿が本編に初めて登場したのは原作第何話か?」という引っかけ問題を作れますな(* ̄ー ̄) https://t.co/sXZUErO4eF
Tシャツの裾を二人して縛っているココチノを見て、ずっとニヤニヤしてる https://t.co/VBKcVl20XX
いやもうこの一コマのフユチノが可愛すぎて魂が翔天だしCOFFEE POWER!!!!!!!って感じだ
変なTシャツシリーズ、また増えましたやんwwww https://t.co/jVuKkyteBd
ココアさんは「姉」と「妹」の両属性を併せ持つ人だから、どちらにも熱く共感できるの、本当に強いなと https://t.co/nyfRHCq9Hc
【速報】
夢オチでしたーーーー!!!!! https://t.co/nxozPEMdZx
てか、これもそうか!?夢オチか!?夢オチなのか!?
マラソン大会で不安になったナツメちゃんの見た夢…ありうるなあ https://t.co/mQrEjFCyaT
ただ、ツイート本文を見ると、どうらやマラソン大会がメインみたいですね
そういえばココ千夜チノフユの高校はマラソン大会の描写があったけど、お嬢様学校のマラソン大会は今まで見たことなかった
秋にやるんだ?マラソン大会って冬にやるイメージ
このコマは…ココアさんを練習に誘っている…? https://t.co/3YMzJxLCob
エルちゃん、ブラバ面接受かったのか!?
おめでとーーー!!!( ≧∀≦)ノ
周りの人に助けられながら努力した甲斐があったね…
ナツメちゃんは受かったんだろうか?それが気になる https://t.co/KLjUS08Jlo
お嬢様学校の演劇部が人員不足になりがちなのは、部員数よりも演者が多い題目をあえて選ぶことで、部外から才能を発掘する、つまり「わざと」なんじゃないかって思ってる https://t.co/2u0lBiqrow
「変わっていくけど変わらない場所」というシャロちゃんの言葉は的を射ていて、本文中の言葉を借りるなら、これがおそらくチノちゃんのやりたい喫茶店なんだと思う
けど、この喫茶店によってどういう人たちが集まるかというと、まさしく「老若男女」なわけですよ… https://t.co/lXRRcrqfUR https://t.co/oVHdiesBVJ
Q.チノの言う「私なりの喫茶店」とは何か?
A.一人ひとりのお客さんに寄り添っていく喫茶店。子供が喜ぶ賑やかな喫茶店だけをやるのではなく、大人向けの静かな喫茶店だけをやるのでもなく、臨機応変に姿を変え、あらゆる客層を虜にする、そんな「強欲」な喫茶店を彼女はやりたいのではないかと思う https://t.co/QMM5WrT3gF