中学時代のナツエルちゃんが二人の世界に閉じこもっていたの、エルちゃんはどっちかというと色んな人と関わろうとしてたけど、不器用で上手くいかなかった上にナツメちゃんが消極的だから、ナツメちゃんに半ば合わせる形だったのかと思う
ごちうさ4期も始まりそうだし、フユちゃんの魅力をアニメ勢に紹介したいな…と思って原作のコマを見比べていたら、軽く人間不信になった
#細かすぎて伝わらないごちうさネタ選手権
リゼさんへのプレゼントとしてシャロちゃんが選んだ本のタイトルは、
原作 → うさぎ姫七変化
アニメ→ うさぎ七変化
今でこそブラバの店員として正式採用されたナツメちゃんだけど、思い返せば最初の頃はお客さんに対して、素で「ようこそいらっしゃいやがりました」とか言ってたんだよな…本当によく成長したよ…
秋だ…秋だなぁ…
来てしまったな、この季節が
ココアちゃん達が卒業するまで、あと何ヶ月あるんだろう
焼き芋やるのか!美味しそ〜〜〜!!!!!
じゃがバターに「男爵の金脈」と名前をつけた千夜ちゃん、今度はどんな名前をつけるんだろう?
こんなの流石に笑うしかないでしょwwww
そんなことないよ!ナツエルちゃん達、どっかで手持ち花火やってたよ!記憶にあるから間違いない!
と思ったけど、記憶にあったのは11巻のキャラクター紹介ページだったわ
フユちゃんが引いてるリヤカー、やっぱりココアちゃんが7巻でシャロちゃんを乗せようとしたのと一緒だった
「しょうがないわね」がもはや口癖になってるシャロちゃん、それだけ色々な人の甘えを受け入れてきたって事だし、そんなシャロちゃんの良いところを見ている人がちゃんといて、「好き」って言ってくれるの、最高に嬉しいな
言葉でどういう風に表現したらいいか分からないんだけど、ココ千夜がこういう顔する時って、なんか独特の「間」があるから毎回くすっとしてる