うさぎになったバリスタの英訳、transform(変身する)じゃなくてturn intoを使ってるのやばい
これも日本語訳は「変身」に近いニュアンスだけど、イメージ的には「ぐるりと身体の向きを変える」といった意味がある
こちらに背を向け、歩き去っていくバリスタの後ろ姿
最終シーンの伏線だったのか
ごちうさ12巻の6ページ目と7ページ目、コマの大きさが少し違うせいで微妙にズレを起こしてるんだけど、これはデフォルトなのか…?
フユちゃんの言う「かっこいい」が好きすぎる
だってこれ、チノちゃんの上辺だけを見た言葉じゃないんだぜ?「私もプレッシャーだった」という、チノちゃんの独白を受けての言葉
文化祭実行委員の同じ重圧を共にする仲だからこそ、それを撥ねつけることの大変さを、フユちゃんは知っている
おはようございます(*´∀`*)
本編にも出てて、リーフレットの表紙にも出てくる聖地
メイラビの中で本人再現度が最も高いの、ナツメちゃんかもしれない
おはようございます(*´∀`)ノ
おそらくKoi先生は、ここで解釈が分かれることまで見越した上で今月号を描いてる。でなければ、こんなに分かりやすく鏡の国のアリスのオチをちらつかせたりはしないと思う
もしくは、4期が2クール構成なら、1クール目の第1羽にあえて自転車回を持ってくるのもあり
1クール目の最後はおそらく旅行出立の話になるから、「街の外へ連れて行く」第1羽と、ココアがチノの手を取るラストシーンが重なってキレイにまとまると思う