「◯◯しなければならない」をではなく「◯◯したい」を育てる学校の話。
昨年クラウドファンディングの応援をさせて頂いた学校が来年度の入学説明会受付中だそうです。
子どもの学び場に興味のある方は是非。
ツリーにリンク貼ります。
#オルタナティブスクール
数日前にあったこと。
どうするのが本人にとって一番良かったのかなぁと、今になっても考えています。
長女が登校拒否しだした頃、家から送り出してもしばらくしたら家に帰って来てたなぁと。放っておいたら帰ったのかな。でも家に帰れない子もいるよね。
#アスの毎日絵日記 #コルクラボマンガ専科
漫画のような状態になりながらお話しています。
キャッチボールでうまく投げ返せなくても、双方が楽しめたなら良いコミュニケーション!
#879 コミュニケーション力とは何か? 水谷アスさんと話し合う - 高橋 晋平/おもちゃクリエーター @simpeiidea
https://t.co/xGnVjeL4S5
#Voicy
9 【先生の発言や対応について】あくまで漫画ではショックを受けた当時の心情を描いたけど、発達を専門とした病院ではないなら今回の反応は妥当だったのかなと思っています。
ツリーに繋いだ電子書籍に「自分で出来る、生活が少し楽にできた工夫の話」も入ってるので参考にしてくださいね。