かなり古い話ですが、支援関連のお話をずっと上げているので再掲。
自分なりに色々頑張ってるのに、頑張っても頑張っても「お母さんが頑張ってね」って言われるの辛かったなぁと。
このときより頑張ってないはずの今は、不思議と「頑張ってますね」って言ってくれる人ばかりです。
ありがたいな。
今日は漫画にしてみました。
夫の季節の感じ方が独特で、ちょっと素敵だなと思ってしまった件。
何気ないものでも、色んな感じ方があるんだなぁ。
私はこれを見るとニルスを思い出すよ…。
#アスの毎日絵日記
#コルクラボマンガ専科
今までだったら頭の中に浮かぶ色んな映像を漫画にしたくて仕方なかったのだけども、ここまで連日やる気出てこないの久々で戸惑ってる。
【会社員を辞めてフリーランスワーママを目指すことになったときの話①】(再掲)
これも去年のスタンバイ参加作です。全16ページを4日に分けて今日から毎日12時に予約投稿予定。
この時から約3年…結局、フリーランスまともにやれてない現状😇#コルクラボマンガ専科
40代女が「整う」ためにサウナデビューしてみた話②
続きは明日お昼12時!
#アス日記 #コルクラボマンガ専科
#自閉日記 35
結果が貰えるか貰えないかというのは結構病院で考え方が違っているようです。でも、渡さないから意地悪であるとか、渡すから親切であるとかそういうことではないと思っています。貰えなかった人も、どうしても欲しい時はその旨後からでも伝えてみるのも手。
#コルクラボマンガ専科
#自閉日記 47
先週のリマインくんの反応が良かったので、普段私がどう使ってるかについても書いてみました。3つ目のは半分冗談ですw
グルチャの中に友達として入れると、グループでのリマインドも出来るらしいと聞き、夫とグルチャして家庭のリマインド入れるのもありかなとちょっと思ってる。