ヤング達に「なんか定期的に似たような話、というか同じ話をしますよね…」とか言われる事が増えてきて、若い時分に当時のオッサン達に対して「コイツは壊れたレコードか」と思ってた感情に関して謝罪の念だけが溢れ出てくるな。若人よ、それはいずれ通る道だ。そして老人よ、それはかつて通った道だ。
今時期、行楽シーズンかと言われたら正直ビミョーで、なんかもはや暑いし湿気は酷いし気圧がアレで気分も塞ぎ込んでる気もするし、週末の最高の過ごし方って言ったら朝からどこかに遊びに行くんじゃなくて「昼までひたすら寝る」が最も魂が回復する最適解だと思うんですよ。で、起きたら近所のラーメン… https://t.co/zL7T780pSM
クリスマスの本当の意味は少年の頃に読んでたサンデーに全て書いてあった。
黒歴史の上塗りだけで構築された己の生き様を消し去りたい一心でどんと祭の業火に飛び込む衝動に駆られていたらもうこんな時間か。今年も生き延びてしまった。というわけで明日も月光雷電飛燕は通常営業です。… https://t.co/MLTyJshPuP
昨今は大概の口コミが書き込まれた瞬間に店のメールに通知が来るような仕組みになってるんですが、良い書き込みをしてもらった際は必ず手を合わせてありがとうございますと言うようにしてますwww食事の際に周りに誰もいなくてもいただきますと言うような感覚と同じですwwwお客様、スタッフ、その他あら
三周年はなぜかボールペン。散々「使いにくい」だの「書きづらい」なんてお声を頂戴したんですが、そりゃそうだ。一番安いヤツにしたんですから。ちなみにのし袋にペンを一本一本詰める作業がつらすぎて、挫けそうになりながら1000本詰めた記憶が今甦ってきました。コレは持ってたら古参を気取れます。