こんな風の強い日は中二っぽいセリフを自然に言えるチャンスタイムなんだよな。
男児の親御さんの方々、“らしさ”なんて古いと言われる昨今ですが、いま流行りの女子が積極的で男子に都合のイイ展開しか起きない的恋愛マンガアニメドラマ映画ばかり見せてるとクソ弱ボーイが育ちますよ。男は黙って劇画タッチ、バイオレンス、自己犠牲。甲斐性、経済力、エンタメ精神、破天荒ですわ。
「どちらが真の“よっちゃん”か、その身にわからせてやる」というような物凄い気迫を感じる…。コイツがこんなに怒ってるのを初めて見たぜ…。千日戦争(ワンサウザンドウォーズ)の始まりやな…。 https://t.co/rxdNhvvN8q
つまりラーメン屋だ。俺はなんてイイ商売をやれてるんだろうな。そこは感謝しかない。冗談抜きで感謝の正拳突きみたいに日々を生きてる。商売ってのは滋味深い喜びを噛み締めるモノであって、大きな変化を期待するようなモノではない。気付いたら転がしていた雪玉が大きくなってた、そんぐらいでイイ。
美しき3段活用、ジェットストリームアタック、いや、むしろコレはホップ・ステップ「ハイジャック!」的で完璧な無双三段だな、と当時12歳のワイは思った次第で。
古代の8インチシングルをPCに取り込む際に使用するこの骨董品、オッサン世代には「エンゼルチャクラム」で割と通じる。「円月輪」も割と通じる。「月輪」だと全然通じない。尚、正式名称は謎。近頃は売ってるのも見たことない。今日はコレを探していただけの一日だった。
カロリーの天秤。オッサンとギャルが天秤に互いのメシ(家系ラーメンVSスタバのなんか)を乗せ、よりカロリーの低い方が相手を服従させる。