扉絵にしたしんみりポロポロの泣き顔もスキなんですけど、個人的には作中の「初めての涙と感情に戸惑い、涙を手で受け止めようとするも無為に終わる」構図もスキですという推しです。
いやだが待ってほしい。今からでもスノココちゃんがマグナ団長を狙って恋愛行動を起こす可能性も微レ存という事を主張したい。
3章通してみなさん分かって下さったと思いますが、スノココちゃんはガチ天使ですからね??? いつも言ってるでしょ??
スノココちゃん最弱すぎて、ホンマに誰も守れないんすよ。だけど、そんな最弱でも誰かが大切なので。あの子はあの子なりに一生懸命に…マグナ少年を、アクロちゃんを、カルマールちゃんを、エコーセウちゃんを、救おうと頑張っちゃうんすよ…。
言葉で信じて貰うにはあまりにも荒唐無稽な内容だったり(門関連)、自分自身が聞いた体験として感じるくらいに、言葉に説得力を持たせたりしたい場合に譲渡を使っておりますな。 https://t.co/NERIy3YCOz
つまりユーゴくんの両親に関しては、「幸せな時の記憶をユーゴくんに渡しても構わない」と思わせるほどの何かがあったってこってす。(最終コマのニッ顔は、シリーズ共通の記号となっています。
素壱さんのPFキャラ歴代の「ニッ」抜粋
・自分を犠牲にして他人を救うモルテ
・消滅を前に「また明日な!」に返答するルモリア
・恋人への未練はもう無いと告げるナズナ
・仲間の事なんて関係ないと告げるカエデ
ラルさん、アギロ族長より信心深い感じだったからなぁ…。そしてアギロ族長は何気に思考が柔軟だったんすよ。族長だからそりゃ責任もあって熱心な信徒してたけどな。
スノココが「自分の為にみんなが犠牲になった」と泣いていたのは、その為です。「【鍵】とされた自分さえ居なければ、旧ランドヴェルグは今でも平和に冒険してたのに・・・ごめんなさい・・・」と、あの日泣いていました。