「テルマエ・ロマエ」映画化の時も原作者がボヤいてましたね🙄
そういうののマネタイズを業界がキッチリ決めてないのが問題なんで、いつまでも「創作と芸能はやくざな家業」という価値観を改めてキッチリすべきかと😌
お金出れば原作者も「嫌々」じゃなくて覚悟決めてプロとしてキッチリ仕事するよ🙄 https://t.co/n4HssBRzAk
そして困ったことに、公開直後に流れてきた感想を見て引RTのようなことを「完全に理解した」と思って今日観たわけですが本当に完全に理解してたやんけ!🤪
もっと意外性のある何かがあるかと期待してたのに完全に想像通りやん!😇
世間に溢れるJOKERもどきに中指おっ立ててたかっただけやん!😂 https://t.co/bYuj2MLUxx
ありがとうございました!😉
第二回大会開催、楽しみにしています😌
それまでは「日本で3番目に #AKEDO の強い男(公式)」としてブイブイ言わせようと思います🤪 https://t.co/FcJgk5QByQ
「ヘルマプロディートス」は絶対、当時「キモい」って思ってる人多かったと思うんですよね🙄
当時のエロい芸術を愛好している「わかっている」特権階級が「キモい」とかいう「本能丸出しのお気持ち」を権威で封殺してただけで😇
まぁでも「キモい」って言うだけなら全然OKよ。燃やそうとしないなら😌
あと皆わかってると思うけど「乳首から溶解液」は「デビルマン」に出てくるミーコね🙄 https://t.co/8kBKTkqB8z
石川賢作品は教養として読んでるし観てるけど、正直「いまいちノれない」「わりと序盤で脱落する」「ウマが合わない作風」で、なぜそうなのか言語化できないんですよね。ゲッター線に選ばれてないってことかな🙄
あとSF小説はキブスンが致命的にダメ。特に「ニューロマンサー」読破は軽く拷問でした🤪
何というかこう #リンクトラベラーズ は #ガシャポンクエスト に輪をかけていろいろ狂気の沙汰だなと🤪
みんな、うっかり正気に戻らないように気を付けてね!😉
ぱんつは肌色成形色に塗装か🙄
みんなヤスリは持ったな!!行くぞォ!!🤪 https://t.co/GZdtYJ1YCS