1日の終わりにBLを読まなきゃ気がすまない\(^o^)/そういうふうにできている\(^o^)/
そして、ダーダー泣いてしまった。妹尾、かわいい。。。いじらしい。。。
これ、続編ありかな?!続き買わねば!!
#絵津鼓 #INTHEAPARTMENT
#衿沢世衣子 『向こう町ガール八景』
06年発行の2冊めの短編集
友達との下らない会話、淡くて苦い恋愛、嫌いな授業、苦手な先生、鬱陶しい家族、もて余す時間と感情、そんなこんなが並行して押し寄せてくる思春期女子。他愛のなさが斬新ってスゴい。
日常の横にあるSF(スコシフシギ)感も◎。
#かわかみじゅんこ 『中学聖日記』5巻
女教師と元中学生(今は高校生)の恋愛漫画
不器用ながらも感情を言葉にして体当たりする高校生の恋愛、器用に駆け引きしているようで却って面倒臭い大人の恋愛、が錯綜する5巻。
いろいろと飽和状態でヘンに真面目な分、ダントツもどかしい聖。感情を動かすんだ聖!
#衿沢世衣子 『おかえりピアニカ』
05年発行のデビュー短編集
物語になる前の日常生活を逆立ちしてみるような、独特の視点で切り取られた風景達。
どんな平凡な生活にもドラマがあり、どんな人生でも主役は自分なのだ。些細な事が嬉しかったり悩んだり、子供達は日々を生きる。
女の子の強さが印象的。
#BANANAFISH
最終回の見所は、シンがこのクソダサいTシャツを着るかどうかですかね、やっぱり。
#阿弥陀しずく 『日曜日にパウンドケーキ』
料理男子高校生×美形リーマンのBL
BLでありながら家族愛がしっかり描かれ泣けてしまう。
高校生・武義のセリフがいちいち真っ直ぐすぎてスレた大人には刺さる刺さる。こんな良い子に育てた武義パパは本当素敵✨
作者はとても真面目なんだろうな、という1冊。
#たなと 『あちらこちらぼくら』1・2巻
正反対男子の友情漫画(今のとこ非BL)
高校生男女の他愛ない会話が良すぎ。誰もが思い出に持ってる日々の所在なさやとり止めなさ。
気にせず距離を詰めてくるタイプ×気にしすぎて距離を取るタイプ、凸凹だから噛み合うってこともある。
今後どう展開するの?!wktk!
#博士 『エロ漫画家とアシくん』
タイトル通りなBL、前作と作風変わりすぎてビックリ
厭世的な先生×献身的で一途なアシくん。そんなの確実に可愛いでしょ!
恋愛と創作のジレンマ、嫉妬や戸惑い、感情表現が丁寧。
見掛けなくなった好きな漫画家を追い求めるとこ、全ての漫画好きには共感でしかない。