#忘れられない短編
『俺物語!』のアルコのデビュー作『雨ノチ晴』
別マ漫画スクールは16ページの縛りがあるんだけど、その16ページに起承転結、ラブとギャグがきちんと盛り込まれ、絵もコマ割もメチャクチャ上手く、当時「スゴい新人出てきた!」と度肝を抜かれた。
コミック『スターレスブルー』収録
#草間さかえ #さよならキャラバン
良かった~✨✨
夢とうつつの間際を漂うストーリィ。
どれも恋心の表出がヒトクセあってそこが愛しい。読んでるときに何度も行きつ戻りつしちゃうなぁ、草間作品は。
そして、草間さんがメガネとショタ萌ってことはよぉ~~く分かった。伝わった。笑。
感想、追って!
双子弟氏、「北斗の拳のキャラで誰が好き?」に対し、「種モミのじいさん。」の回答は小学生として玄人すぎないか。。。
#新井煮干し子 『因果の魚』
主従関係のある従兄弟同士のBL
お互いの存在がお互いを狂わせる。
歪んだ鏡を覗いて自分を見つめているつもりが、その鏡を透かして相手の深淵を覗いていた。結局囚われているのはどちらだったのか。
時おり挟まれる無声になるシーンがどれも美しく、映画のようで印象的。
#朝田ねむい 『Dear,MY GOD』
ジャンキー×神父のBL、同時収録は花の擬人化BL
モノローグ無し+オーソドックスなコマ割で、淡々と場面が展開され映画的な雰囲気。
両話とも他BLではなかなか見ない特異な設定。上手い。
信仰と恋愛は"信仰される方"が恋愛に気持ちを切り替える葛藤があり、そこに萌える。
卑屈…卑屈萌え…根暗…根暗萌え…惚れっぽい…惚れっぽい萌え…
視点がフゥーと電車の外やベランダの外に逸れていく時があり、なんとも叙情的でとても良かった。というか、ストーリィすげい良かった。高校生男子がキーパーソンとしてメチャ効いてる!
感想追って!
#3番線のカンパネルラ #京山あつき