#岸辺露伴は動かない懺悔室 の舞台挨拶中継、高橋一生さんのコメントがジョジョラーとして熱すぎて泣けた!
だいたいの内容なので、間違っていたら許してほしい💦
芥見ペッシ先生『フゥゥー……初めて……休載をやっちまったァ~~🎵でも想像してたよりなんて事はないな』 #呪術廻戦
やっと『JoJoジャーニー』観ました!結論から言おうッ!面白いッ!🤣ただのジョジョ好きの聖地巡礼過ぎた(笑)迷ってる方は観てはいかが?😆✨
・不滅の詩
・スターダスト トラベラーズ
・くっきー院
・マサクゥル!テロ
・『ユースタンド使い?』『Chinese. 』
・中目黒のポルナレフ
#JoJoジャーニー
D4CやS&Wの能力は『超ひも理論がモデル説』があるんだけど、『超ひも理論』はインチキでしょう、と言われた時の荒木先生の答えがスティーブン・スティール過ぎて、人間讃歌過ぎて元気が出た。
暗闇の荒野に進むべき道を切り開こうとする『真実に向かおうとする勇気』が人間の素晴らしさなんかな
自分が急逝しないことに賭けてるけど…最近、整理を始めたのはそれもある…。
たぶん漫画と同じくらい投資してるけど、まとめて売ったらこんなものかもしれないな…ただ段ボール箱は200~300箱くらいはある(ジョジョ以外も含めて)。
オタクにとって本当に必要なのは健康なのかもしれない…
吉良邸に、最初から『吉良の趣味』を探しにきた承太郎に、荒木先生の哲学を感じる……。
『趣味』はその人間が本当に好きなもの、すなわちその人の『趣味』を知れば、よりその人を理解できる……その魂の弱点とも言える……。そんなユニークな発想に、なぜか荒木先生を感じる。
前から探してたやつも数百円でゲット!ワンピが表紙だから長年見つからなかったんだな…😅
もちろんポイントはココ。
プッチの最終スタンドが『メイド・イン・ヘブン』ではなくて『天国への階段(STAIRWAY TO HEAVEN)』!
話タイトルもAct. 152『人類の幸福』から『メイド・イン・ヘブン その④』へ💦