こういうコマ割りすごく好きなんです!マンガだからこその表現!って感じ!帝徳戦ついに開幕。
#忘却バッテリー
りぼんの婚姻届付録で思い出したけど、今の小学生はプロフ帳って文化まだあるのかな。マグちゃんでは「破滅使徒血盟の書」ってなってたけど。
やべえのできた
#鬼滅の刃メーカー で世界に一つだけのキャラをつくりました。
#ジャンプメーカー
https://t.co/SvMlhERFFR
『鬼滅の刃』コミックス累計発行部数1億部突破!!コミックス22巻10/2発売!
昔々、この言葉に近いビジョンを夢見て、夢潰えたアプリがありましてね。。。
大盤振る舞いキャンペーン中の集英社公式アプリ「ゼブラック」はこちら!!
https://t.co/CFkLf5DYYe
サクライ先生の漫画に出てくる自分。ここだけ切り抜くととても胡散臭くていい感じだ。自己紹介系はこれでいこうかと思うくらいいい感じに胡散臭い。
もっと話題になって良いはずなんだけど、こち亀45周年のサイトが面白すぎるんですよ。
色んな著名人や芸人さんが選んだ好きなこち亀エピソード3話が無料で読めるんです。
それぞれの選び方の個性があって面白い。そしてなによりこち亀が面白い。#こち亀
https://t.co/zZqrmifRzD
両さんオールスターゲームに手厳しい。。。 #こち亀
[第1025話]こちら葛飾区亀有公園前派出所 - 秋本治 | 少年ジャンプ+
https://t.co/EXUXRn1QVN
ガンダム知らない自分でも知っている名シーン出るとテンション上がる。公文でやったところだ!みたいな。
機動戦士ガンダムTHE ORIGIN 3巻より
この名ゼリフも中盤の盛り上がりの名シーンだと思ってたのに、想像していたより冒頭だった。あと、誰かを嗜めているセリフなのかとおもってけど、自分の大失敗を棚上げするセリフだった。自分の自信が凄い。
機動戦士ガンダムTHE ORIGIN 1巻より