ロンドンの交通博物館London Transport Museumは何度行っても楽しいとこです。渡英できるようになったら皆様もぜひ。土日は混むので平日の午前中がおすすめ。ついでに漫画に役立つ交通博物館(画像)。新作コミックスです。
レディーズメイド(奥方の小間使い)=上級 このレディーは奥方のことでお嬢様ではない点もややこしさポイント。ヤングレディーズメイド(令嬢の小間使い)は下級使用人。このあたり細かいことはカラー図版の多い、村上リコさんの一連の著書がおすすめです。
アージェント(エセル)がシフトキーつきのタイプライターをノエルからもらったのは、1878年のクリスマス。
休刊したプリンセスGOLDさんで、3話シリーズ(…の予定だった)第1作め「十二夜の魔法使いー星占い公爵と恋人たちー」は、紙本とデジタルとが発売中です! ロマンティックな占いに導かれて、出会う恋人たちの1950年代ロマンスを、お楽しみください。
第2作と第3作は、1900年初頭と、18世紀末が舞台の予定でした。公爵は、同じ顔(代が違う)同じ性格wで登場していただこうと思ってました。あ、髪型が違うと印象かなり変わるかもですが。
ありがとうございます。現代だと休むヒマほんとにない〜は、これですね。この巻にはほかにもエセルとベルが現代服を着て、ノエルとデートする話など加筆しています。