好美さんの「呪いのウロコ少女」で魚嫌いの少女を貶めるべく、鯉のぼりに入って強襲するアイデアは本当に最高だ。
キング・オブ・スカムホラーの貫禄すらうかがわせる。
菜乃みくろ「おともだち」(2021年)
友達ができないことを悩む主人公が、電柱に顔を描いて"でんしろう"と名付け友達認定した所からお話は始まる。
その後でんしろうのお陰か、自然と明るくなった彼女にひかれ、人間の友達も出来るようになっていくが…
#ちゃおホラー傑作選
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
プリキュア神の一柱である上北ふたご氏の漫画家デビュー作「RED HOT」(当時は上北双子名義)は単行本で読むことが出来る。
ただし、単行本はANNA BANANA名義で出されたエロコメ作品故に、漫画墓堀人以外に気付かれることはないのであった。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
別冊じゃない方のエースファイブ合本(例:前半が石井まさみ・後半が水城ケイの「脅かす」参照)はさらに地獄の様相を呈しており、発行年月日表記がないのは当然として(既に異常)作者名表記も前半作品の作家のみ、表紙絵も収録作家に関係ないものだったりとやりたい放題である。たのしい
好美さんの「呪いの首飾り」におけるボン子ちゃんも"ヤボ用がありやんしてね"とか"ドッグをかってる"とかいちいち最高。
もうこれだけで恋に落ちる自信がある(←病気
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
トルコぶ…もとい特殊浴場の説明をキチンとする少女漫画はしらいし作品ならでは。
もうこれだけで好感度が非常に高まる。