ここでは、あべりつこ先生がコミカライズしたプリキュアまんが(=グッドなダブルヒロインもの)が読めます。
#あなたが転生したプリキュア世界
現在のジジイ&ババアがひばりの日野作品や秋田のコガシンでトラウマを得たように、現在のクソガキどももちゃおホラーの今井作品や牧原作品にトラウマを得てスクスク育っているのである。
個人的にトラウマまんがは人格に深みを与えると考えるので、全体の0.01%程度は凶悪な作品を展開すべきだろう。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
所謂「写実トレス系」劇画では、西川雅彦氏が細密筆致込みで評価も高いのだが、鶴田作品では点描を駆使した陰影表現が白眉である。ただし、本書に収録されている作品は年代がバラバラなのか、顔だけ浮いてしまっているモンドな作風や、スプラッタを多用した三条友美風作品なども確認できる。なにこれ
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
坂元勲「あけましてご愁傷様です」(2019年)
"大晦日から元旦に変わる瞬間、怪現象により人が死ぬ町"で身内を亡くした少女がその原因を探ろうとするサスペンスホラー。突飛な出だしから(そこそこ)キレイな着地を決める構成力の高さは流石の坂元節、と言えるだろう。面白いですよ。
#ちゃおホラー傑作選