幾花にいろ先生の一般向け(つうかまんがタイム系)単行本を読んだぞ!
さあ、諸君らも奇跡を目撃せよ!!(おおげさ) 
    こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
     こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
    スプラッターがブームとなり市民権を一時期なりとも獲得していた狂気の時代を裏付ける一冊。
ナンセンス・モンド・コミックと化しており、ノリが完全にZ級スプラッター映画そのものである。
レンタルビデオ屋の奥の臭いがする本です。 
    こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
     こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
    阿南まゆき「血まみれシンデレラ」(2022年)
エッジの効いた描写とスピード感溢れるぶっ殺しが白眉な、阿南さんらしい一作。
シンデレラを扱いつつも、グリムホラーに陥りがちな湿度の高さを廃した、カラッとした人死にシーンが楽しい。
登場するほとんどの人が死ぬ。
#ちゃおホラー傑作選 
    こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
    のぐちくんの陸奥A子ふうまんがは「ロリコン・ロック」(檸檬社)に収録されている。
雑誌も出にくいがこの本もまあまあ出にくい。 
   そういや例年で言えばそろそろ山笠なのだが、やはりあの景色(準備)を見ないと「梅雨明け」や「夏が来た」という実感が湧かないのであった。